【訳あり品】複雑な機能を排し、低ノイズUltra-HDDAマイクプリアンプを搭載自動アップデート機能を搭載した使いさすさ重視のオーディオ/MIDIインターフェース 【訳あり品】USBオーディオ/MIDIインターフェース24ビット/96kHz対応TASCAM US-2X2-CU(USBケーブル付属)






US-2x2
サンプリング周波数:44.1k/48k/88.2k/96k Hz
量子化ビット数:16/24bit
アナログオーディオ入力
マイク入力:IN 1-2
コネクター:XLR-3-31相当(1:GND、2:HOT、3:COLD)、バランス
入力インピーダンス:2.2kΩ
規定入力レベル:
ゲインつまみMAX時:-65dBu (0.0004Vrms)
ゲインつまみMIN時:-8dBu (0.3090Vrms)
最大入力レベル:+8dBu (1.9467Vrms)
(ゲインつまみMIN時)
ゲイン幅:57dB
インストゥルメント入力:IN 1-2
コネクター:6.3mm(1/4"')TS標準ジャック(T:HOT、S:GND)、アンバランス
:(MIC/LINE.INSTスイッチを「INST」に設定時)
入力インピーダンス:1MΩ
規定入力レベル:
ゲインつまみMAX時:-63dBV(0.0007Vrms)
ゲインつまみMIN時:-6dBV(0.5015Vrms)
最大入力レベル:+10dBV(3.162Vrms)
(ゲインつまみMIN時):
ゲイン幅:57dB
ライン入力:IN 1-2
コネクター:6.3mm(1/4"')TRS標準ジャック(T:HOT、R:COLD、S:GND)、バランス
:(IN 1-2は、MIC/LINE,INSTスイッチを「MIC/LINE」に設定時)
入力インピーダンス:10kΩ
規定入力レベル
ゲインつまみMAX時:-53dBu(0.0017Vrms)
ゲインつまみMIN時:+4dBu(1.228Vrms)
最大入力レベル:+20dBu(7.75Vrms)
(ゲインつまみMIN時):
ゲイン幅:57dB
アナログオーディオ出力
ライン出力
コネクター:6.3mm(1/4")TRS標準ジャック(T:HOT、R:COLD、S:GND)、バランス
出力インピーダンス:110Ω
規定出力レベル:+4dBu (1.273Vrms)
最大出力レベル:+20dBu (7.75Vrms)
ヘッドホン出力
コネクター:6.3mm(1/4")ステレオ標準ジャック
最大出力レベル:18mW+18mW以上
:(THD+N 0.1%以下、32Ω負荷時)
MIDI IN /OUT
コネクター:Din 5ピン
フォーマット:標準MIDIフォーマット
USB
コネクター:USB Bタイプ 4ピン
フォーマット:USB2.0 HIGH SPEED
電源:パソコンよりUSB経由で供給
:※iOSデバイス使用時は、別売のACアダプター(TASCAM PS-P520E)が必要となります。
消費電力:2.5W
外形寸法:186(W)×65(H)×160(D)mm
質量:1.1kg
動作温度:5~35#730;C
バンドルソフトウェア
US-2x2-CU:Steinberg Cubase LE、Steinberg Cubasis LE
付属品:USBケーブル(1.5m)、バンドルソフトウェア(ライセンスカード同梱)、取扱説明書、保証書
性能
周波数特性
LINE OUT(BALANCED)
44.1k/48k Hz時:20Hz~20kHz、+0dB/-0.1dB(JEITA)
88.2k/96k Hz時:20Hz~40kHz、+0dB/-0.2dB(JEITA)
PHONES:
44.1k/48k Hz時:20Hz~20kHz、+0dB/-0.5dB(JEITA)
88.2k/96k Hz時:20Hz~40kHz、+0dB/-2dB(JEITA)
歪率:0.003%以下
:(MIC/LINE IN→LINE.OUT、1kHzサイン波、規定入力レベル、最大出力レベル、JEITA)
S/N比:101dB以上 (MIC/LINE IN→LINE.OUT、ゲインつまみMIN時、JEITA)
クロストーク:95dB以上 (MIC/LINE IN→LINE.OUT、1kHz、JEITA)
入力換算雑音:-127dBu以下 (150Ω終端、ゲインつまみMAX時)
※本機の動作確認は、上記のシステム条件を満たす標準的なパソコンを使って行われていますが、上記条件を満たすパソコン全ての場合の動作を保証するものではありません。同一条件下であっても、パソコン固有の設計仕様や使用環境の違いにより処理能力が異なります。
※RoHSに対応しています。
※仕様および外観は改善のため予告なく変更することがあります。
対応OSWindows
Windows 10 (May 2019 Update) ,Windows 8.1 ,Windows 8 ,Windows 7
Mac
macOS Catalina New,macOS Mojave ,macOS High Sierra (10.13) ,macOS Sierra#8206; (10.12) ,OS X El Capitan (10.11) ,OS X Yosemite (10.10) ,OS X Mavericks (10.9) ,OS X Mountain Lion (10.8)
iOS
iPadOS New,iOS 13 New,iOS 12 ,iOS 11 ,iOS 10 ,iOS 8 ,iOS 7
・ダイナミックマイクからコンデンサーマイクまで、
高音質を提供するUltra-HDDAマイクプリアンプ
どのような音源を入力してもつまみを回すだけで高音質入力できる、Ultra-HDDAマイクプリアンプを搭載。
放送業務で使われる業務用レコーダーHS-P82でも採用されているマイクプリアンプです。
Ultra HDDA マイクプリアンプ
(High Definition Discrete Architecture)
形式:ディスクリート
マイクアンプ初段にディスクリート部品によるダーリントン回路と定電流電源回路で構成。
ゲインレンジを大きく取ることが可能で、入力信号が電源のインピーダンス変化の影響を受けにくくなっており、CMRR (同相信号除去比)の改善やS/N比の向上を実現。
コンデンサーマイクからダイナミックマイクまで幅広く対応し、高度な知識がなくとも高音質レコーディングを楽しむことができます。
もちろん、キーボードなどライン出力機器の直接入力にも活用することができます。 #8226;EIN-125dBuを達成したディスクリート構成のUltra-HDDAマイクプリアンプを搭載
・コンデンサーマイク入力、シンセサイザーなどのバランス接続に対応したXLR/TRS入力
・ダイナミックマイクの使用に対応したワイドレンジ仕様
・ギターの直接入力(INST)に対応、市販プラグインエフェクトでのサウンドメイキングも
・シンプルな本体構成とフレンドリーな専用ソフトウェアで、迷わないオーディオインターフェース
オーディオインターフェースをこれから使い始める場合、インストールや設定でつまずくお客様が非常に多いことがわかっています。
また、パソコンのOSが更新されるたびに最新版ドライバーの有無を自らチェックしなければなりませんでした。このようなご要望を背景として、『US-2x2』、『US-4x4』は本体とソフトウェアを完全新規設計。
本体は機能を絞って高音質で使いやすく、ソフトウェアは多様性を持たせながらエントリーユーザーに優しい、迷わないオーディオインターフェースを実現しました。
・DAW(Digital Audio Workstation)ソフトウェアバンドル、今日からすぐに音楽制作
・買ったその日から音楽制作ができるよう、DAWソフトウェアのライセンスをバンドルしています。
Windows/Mac両対応のDAWソフトウェア、Steinberg Cubase LEがバンドルされています。
VSTインストゥルメント、HALion Sonic SE 2も付属。
【US-2x2、US-4x4共通の機能】
・EIN-125dBu、Ultra-HDDA(High Definition Discrete Architecture)マイクプリアンプ搭載
・最大24bit/96kHzフォーマットのハイレゾ録音に対応
・WindowsおよびMacに対応
・USB2.0によるパソコンとの接続
・iPadなどのiOSデバイス接続
(USBオーディオコンプライアント2.0に対応)
・+48Vファントム電源の供給が可能
・ギターの直接入力(INST)に対応
・ダイナミックマイクの入力に対応した57dBの広さを誇る入力レベル仕様
・ゼロレイテンシー、遅れのないダイレクトモニタリング機能
・ハードな使用にも耐える堅牢なメタルジャケット
・デスクトップでの優れた操作性を提供するアングルドデザイン
・パワードモニターの接続に適したTRSアナログバランス出力端子
・6.3mm標準ホンジャックヘッドホン出力端子
・ライン(LINE)出力とヘッドホン(PHONES)出力の音量を個別にコントロール可能
・MIDIキーボード等の接続ができるMIDI入出力端子
・セッティングパネル上で出力ソースを選択可能
・入力音のダイレクトモニター方法をステレオ/モノから選択可能
・入力未接続時のノイズを排除する入力ミュート機能
・USBオーディオ コンプライアント2.0に対応
・Steinberg Cubase LE for Mac/Windows バンドル (ライセンスカード同梱)
・Steinberg Cubasis LEの機能制限解除ライセンスが付属 (iPad接続時、利用ライセンス解除)
主要DAWの動作検証済(Pro Tools、Cubase、Live、Studio One、GarageBand)
・RoHS対応製品
【US-2x2独自の機能】
・2基のUltra-HDDAマイクプリアンプ、
2系統のXLR/TRSコンボジャック入力端子
・2系統のTRSアナログ出力端子
・1系統のヘッドホン出力
・モバイルレコーディングで威力を発揮するUSBバスパワー駆動(※PCとの接続時のみ)
※『US-2x2』にはACアダプターが付属しません。
iOSデバイスへ接続する際に別売のACアダプター(TASCAM PS-P520E)が必要となります。
※写真は使用例です。『US-2x2』以外の音響機器は別売となります。
※プラグインエフェクトは別売です。
※Lightning-USBカメラアダプタ(Apple純正をご使用ください)、iOS用アプリは別売です。
iOSデバイスに接続して使用する場合、別途電源をご用意ください。
ACアダプター(別売):PS-P520E
外付けバッテリーパック(別売):BP-6AA
※本機を使用するには、パソコンに専用ソフトウェアSettingsPanel(アプリケーション)をインストールする必要があります。
アウトレット/ 未使用品、箱に難あり、訳あり品。メーカー保証あり。 【訳あり品】複雑な機能を排し、低ノイズUltra-HDDAマイクプリアンプを搭載自動アップデート機能を搭載した使いさすさ重視のオーディオ/MIDIインターフェース 【訳あり品】USBオーディオ/MIDIインターフェース24ビット/96kHz対応TASCAM US-2X2-CU(USBケーブル付属)