キッチンには、清潔感のある白を。
ドリップに特化した形を追求。湯口も最適なデザイン。
~kaico 毎日の暮らしのお気に入りの道具として~
それは、シルクのように白い「蚕」。どこか懐かしさ漂う「懐古」。ありそうでなかった、まったく新しいホーローのかたちです。鉄とガラス、2つの素材からつくられるホーロー。その透き通るような白さと、天然木の組み合せが、 シンプルで優しく、オシャレなキッチン空間を演出してくれます。見た目だけでなく、機能的にも使いやすく手放せないキッチンアイテムになることと思います。
“kaico ドリップケトル”の特長
●傾け方によってお湯の出方を調節可能。
●繊細な湯の雫にこだわった三角形断面の湯口と口先。
●ミトンをしても持ちやすい大きいハンドル。
●木の持ち手だから、ホーローが熱くなっていてもフタを持ちやすい。
●注ぎ口が逆三角の形状で熱を逃がす効果があります。
●五徳に乗せた時に安定感のある広い底面。
●直火・IH対応です。
■サイズ:265×130×115mm
■厚さ:0.8mm
■容量:0.95L
■重量:525g
■熱源:直火・IH対応
■材質:琺瑯用銅板、琺瑯
・琺瑯なので、ふちの部分にムラがある場合があります。
kaico 琺瑯 ほうろう ケトル やかん ドリップ コーヒー お茶 保存容器 デザイン (kaico) おしゃれ シンプル ナチュラル ギフト プレゼント 贈り物 おすすめ
ビビる大木が解説「なぜ渋沢栄一は500社も創業できたのか」
NEW
EU完全離脱後の英国経済~コロナ禍で見え難くなっている離脱の影響~
NEW
「見たことない状態です。」超高額金貨の鑑定評価で衝撃の展開
メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。
お知らせ